2025年3月4日火曜日

3月4日 1年間のPTA活動お疲れさまでした~最後の常任委員会

寒さは続いていますが、日が差せば温かさを感じる朝です。


ビオトープは昨日からしばらくの間「立ち入り禁止」となります。新たに植物を植え付けたので、根付くまでの対策です。御理解をお願いします。


昨日に引き続き、今日も3年生では国語「物語を書こう」の「おひろめパーティー」がもうひとつのクラスで開かれました。子供たちは友達の作品を夢中になって読んでいました。





そして、今日も、多くの先生方が「おひろめパーティー」の様子を見に訪れました。そして、子供たちの作品の良い点をたくさん教えていただきました。こうして子供たちに様々な教員や職員がかかわり、励ましの言葉がいただけるのも、南材小の良さのひとつです。



4年生・算数「立方体と直方体」の授業。展開図を書き、切り抜いて、「はこの形」を作ります。切り抜いては見たものの、ちゃんと箱の形になるのかな?ドキドキしながら組み立てます。






▽今日は今年度最後の「第3回PTA常任委員会」が開催されました。


参加した委員の皆さんからは、「苦労したこともあったけれど、以前の取組に比べれば、様々な面で委員の負担が大きく軽減されていてとてもよい」といった感想が多く聞かれました。これも、コロナ禍明けから、PTA活動を様々な面で改善してきた成果だと思います。これからも、南材小のPTA活動が、「子どもファースト」で、持続可能な、他校に誇れる活動であり続けることを願っています。