2025年2月10日月曜日

2月10日 今週末は「授業参観・懇談会」

 今朝もさらりと雪化粧。私(校長)が毎朝の巡視&ゴミ拾いで使っている「100枚入りのゴミ袋」も今日で無くなりました。明日からまた「新たな100枚」のスタートです。



▽朝の巡視をしていると、町内会の掲示板に貼られた、合唱団・吹奏楽団の「合同演奏会」のポスターが目に入ってきました。いよいよ本番が近づいてきましたね。


4年生・毛筆書写「漢字どうしの大きさ」。課題は「白馬」。「白」と「馬」の文字の大きさ、バランスを考えて書きます。さて、どう書いたらバランスがいいのかな?






1年生の教室では、金曜日の授業参観で行う「できるようになったよ発表会」(生活科)のリハーサル中。この1年間で子どもたちができるようになったことをお見せします。当日を楽しみにお待ちください。



▽「卒業まであと25日」のカレンダーが架かる6年生


こちらのクラスでは卒業式で呼びかける「巣立ちのことば」の確認が行われていました。


こちらのクラスでは卒業式で歌う歌の楽譜が配られました。こうして、「卒業」が近づいていることを子どもたちも少しずつ実感していきます。


明日は「建国記念の日」でお休みです。今日はインフルエンザ等による欠席者も少なく、安心していたところです。水曜日も元気に登校してくることを願っています。