2024年11月18日月曜日

11月18日 焼き芋大会in 南材小2024

朝から「木枯らし」のような風が吹き、寒い朝でした。街路樹の紅葉も一気に落ち、落ち葉の絨毯を作ります。





3年生・毛筆書写「書き初め」の授業。今年から毛筆書写を始めた3年生。初めて挑戦する毛筆での書き初めの題材は「山上」です。想定以上に上手に筆を運ぶ子が多く、担当のT先生にたくさん褒めていただいていました。






4年生・体育「とび箱運動」の授業。開脚跳び、台上前転、かかえこみ跳びと、様々な跳び方にどんどん挑戦する4年生。空中姿勢もきれいです。







5年生・図工「あったらいい町どんな町」の授業あったらいいな、住んでみたいな、と思う町を想像して描きました。 細かい描写の中に子どもたちの思いが詰まっています。






▽今日の給食は11月24日の「和食の日」に合わせ和食メニュー、だしの効いた「吉野汁」がでました。


また、「季節の食材」として、を入れた「栗入り白玉ぜんざい」が出ました。


▽先週の土曜日、南材おやじ倶楽部主催の「焼き芋大会in 南材小2024」が開催され、多くの参加者で賑わいました。御協力いただいた「南子連」「南材小PTA」「南材地区老人クラブ」にも多大なご協力をいただきました。ありがとうございました。