2024年11月25日月曜日

11月25日 今週末は「南の星子どもまつり」

 メタセコイアの木もすっかり色づきました。11月最終週のスタートです。




▽今週末は子どもたちが楽しみにしている児童会主催の「南の星子どもまつり」です。4年生のこのクラスは「お客さん」をどう誘導するかを考えながらリハーサル中でした。


お昼の放送では各クラスが出店するブースのPRが始まりました。今日の出演は6年生。





▽先日「町たんけん」を終えた2年生は、明日、1年生を招待し、自分たちが作ったおもちゃで楽しんでもらう「きらきらフェスティバル」を開きます。生活科の活動の一環です。こたらも明日に向けたリハーサルに夢中で取り組んでいました。







5年生・社会科「情報化した社会と産業の発展」の授業。今日のテーマは「情報活用のルールやマナー」。NHK for school「いじめをノックアウト」を見ながら、インターネットとの適切な付き合い方について考えました。子どもたちにとってはとても身近な話題です。




▽朝、23日(土)に福島県郡山市「けんしん郡山文化センター」で開催された「tbc子ども音楽コンクール東北大会」に出場した合唱団の子どもたちが職員室に報告に訪れました。





「合唱の部」チーム・「重唱の部」チーム、いずれも「優良賞👑」をいただきました。よく頑張りました。ご声援、ありがとうございました。