地域からの情報です。
愛染明王堂に住み着いている猫たちにエサをあげている子どもたちがいるようです。
実際に足を運んでみると多くの猫が住み着いていることを確認しました。
近づくとエサをもらえると思ったのか姿を現す猫たちもいました。
子どもたちにとってはかわいい猫たちだと思いますが、エサをあげてしまうことでそこに住み着いてしまい、結果、ネコの糞尿の増加などで近隣の住民の方が迷惑することも考えられます。また、ネコも様々な感染症を持っていることもありますので、猫と触れ合う中で子どもたちがけがをしてしまうことも心配です。
今日の始業式の中でも、ネコにエサをあげないように、子どもたちに話をしました。
動物愛護の観点から対応が難しい面もありますが、まずはお子さんの安全を第一に、ご家庭でも気をつけていただきますようご協力をお願いいたします。