2025年6月6日金曜日

6月6日 たてわり活動

  今日は「たてわり活動」が行われました。異学年児童での交流を図りながら、仲間意識を高め、「6年生が学校のリーダー」という学校風土を醸成することをねらっています。今年度の「たてわり活動」は年に6回程度実施する予定で、今日はその1回目でした。

全校児童が12のグループに分かれて活動を行いました。

各グループ、6年生がリーダーとなって「顔合わせ」を行いました。
レクリエーションゲームをしながら、明るいムードで顔合わせを行うグループが多くありました。初めてのたてわり活動となる1年生も楽しそうに参加していました。

いす取りゲームをしながら盛り上がっているグループもありました。

黒板には今日のプログラムが書かれてありました。

6年生教室前の掲示物。行事予定が示されています。行事が終わるとシールで
「6年生の頑張り」について価値づけが行われます。6年生の子供たちは「学
校のリーダー」として毎日活躍しています。

6年生と南の星サポーターの皆さんで清掃し、ピカピカになったプールへの
注水が始まりました。もうすぐ「プールシーズン」が幕を開けます!