2024年5月7日火曜日

5月7日 Re:スタート

 大型連休明け、「Re:スタート」の朝。雨がちらほら。でも、通学路には大勢の保護者・地域の皆さんの見守り。いつもありがとうございます。





学校はいよいよ「学区民運動会モード」に入ります。練習の中で、子どもたちのけががないように、「安全」の神様である「金刀比羅宮」に朝の巡回をしながら改めて手を合わせました。


今日は今年度第1回目の「PTA常任委員会」。ご多用の中、お集まりいただきありがとうございました。こちらも新体制でRe:スタートです。


2年生は太白給食センターから栄養士の先生をお招きして「食育」の授業をしていただきました。テーマは「やさいのひみつ」。野菜の効用をたくさん教えていただきました。今夜は野菜を多めに食べているかもしれませんね。




1年生・算数「いくつといくつ」の授業。数の分解・合成の授業です。しっかり考え、丁寧に答えを書き、たくさん丸をもらっていました。





▽今日のビオトープ。だいぶ「池」の形が見えてきました。ずいぶん深いように見えますが、ここから整形工事に入りますので、深さは安全を考慮したものになります。ご安心ください。