今日は児童会主催の「1年生を迎える会」。朝の時間には5年生が1年生に手作りの招待状を届けてくれました。渡す5年生も笑顔、受け取る1年生も笑顔。
▽「1年生を迎える会」は3時間目。昨年度に引き続き、体育館での開催です。
入場は6年生と手を繋いで。いつ見てもほほえましい光景です。
そして、子どもたちお楽しみの「くす玉わり」。3月の「6年生を送る会」では割れなかっただけに期待が膨らみます。
見事に割れました!!…でも、中の「垂れ幕」が落下しました。残念!
垂れ幕には「おともだちをいっぱいつくってなかよくしてね!」「ようこそ南材小へ!みんなでまっていたよ!」のメッセージ。
1年生からは「歌」でお礼。「にじ」を振り付きでかわいらしく歌いました。
▽退場も6年生と手を繋いで。笑顔があふれる、とても楽しい「45分間」になりました。