強風の朝となりました。明日の「卒業式」に向けて、少しでも早く収まってくれることを願うばかりです。そんな中でも「ドッジボール大好き!」の子どもたちは、朝から校庭に集まり、元気です。
▽2年生はこれまで国語の授業で書いた作文「ことばのアルバム」をグループ内で回し読み。友達の「よさ」を見つけ、今後の自分の作文に生かします。これも「協働的な学び」(最近CMでもよく聞きますね)のひとつの形です。
▽1年生・道徳「自分のクラスのいいとこさがし」の授業。子どもたちから次々出される「自分のクラスのいいところ」。それだけ自分のクラスに愛着を持っていることの証です。楽しかった1年だったことが伝わってきます。