6年生の修学旅行が行われました。旅行中、6年生は大変礼儀正しく行動することができました。旅先(会津若松方面)で出会ったたくさんの皆さんからもほめられました。さすが「南材小のリーダー」です。心配されていた雨の影響はほとんどなく、予定されていた活動はすべて計画通りに行うことができました。修学旅行でお世話になったすべての皆様と、児童の事前準備などを手伝ってくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
出発式(体育館)。みんなのワクワク感が伝わってきました。
バスの中ではゲームをしたり、ガイドさんのお話(会津の歴史)を聞いたりして過ごしました。1号車も2号車も大盛り上がりでした。
日新館で座禅を体験しました。
会津若松市内で自主研修を行いました。グループに分かれて工芸品づくり体験などの活動に取り組みました。
楽しみにしていたホテルでの食事は、期待通りのおいしさでした!
2日目は鶴ヶ城を見学しながら会津の歴史について学びを深めました。
友達とお買い物を楽しみました。(鶴ヶ城会館 ほか)
野口英世記念館ではいチーズ!みんないい顔してますね!