2025年5月24日土曜日

5月24日 第53回南材学区民大運動会

  今日は第53回南材学区民大運動会が行われました。子供たちはこれまでの練習の成果を発揮し、全力で演技や競技に取り組むことができました。保護者の皆様、地域の皆様からの拍手や声援は子供たちの自信につながりました。地域、家庭、学校の三者が協働して子供たちを育てている南材小学校らしい、すばらしい運動会となりました。運動会開催にあたりご協力いただいたすべての皆様に心から感謝申し上げます。

朝の準備作業前のミーティング。たくさんの地域の皆様がお集まりいただきました。南材の「地域力」が証明されたすがすがしい朝の時間でした。

八軒中学校の生徒の皆さんも、たくさん準備作業を手伝ってくれました。頼もしい「先輩」の皆さんに拍手!

子供たちの熱中症対策のために多くのテントを設営しました。学校のテントだけでは足りないので、地域の皆さんが町内会等のテントをトラックで搬入してくださいました。

体育振興会会長の挨拶

開会式で立派に整列する子供たち。

可愛らしい「すずめ踊り」に会場のからたくさんの拍手が起こりました。(1,2年生)

切れのある踊りで魅了した「南材花笠」(3.4年生)

                                            
気迫と迫力が満点でした。今年も会場を感動に包んだ「南材ソーラン」(5,6年生)

1,2年生による玉入れ

全力疾走!全学年が短距離走に挑みました。

入場を待つ「ブロック対抗リレー」の代表選手。


閉会式の表彰で優勝杯や賞状を受け取る代表児童。