2024年9月12日木曜日

9月12日 「先生!とっても危険です!」~大切なライフスキル

 朝、登校しながら校庭のネットに取り付けていた「熱中症指数計」を見ていた1年生。示されていた数字を見て一言。「とっても危険です!」。


見れば「熱中症指数」は「32.8」を示し、この子が言うように、朝から「危険な暑さ」でした。朝の外遊びは即中止としました。



▽こちらは業間休みに熱中症計をのぞいていた2年生。朝の比べると指数もだいぶ下がっていました。「やった!遊べるぅ!」と大喜びで校庭に飛び出していきました。



こうして「熱中症指数」に関心を示し自分の行動を考えることは、これから大人になる子たちには「命を守るための大切なライフスキル」になるはずです。

3年生が書いた毛筆書写の作品。太くも細くも書ける、大筆の特徴を使って書いた、遊び心いっぱいの「お品書き」です。





4年生・食育の授業。太白学校給食センターから栄養士の先生をお招きし、「食習慣と成長」についてお話をしていただきました。今日の授業が自分の食事やを健康を見直すきっかけになってほしいと思います。





▽今日のお昼の放送では、14日(土)に行われる「PTAスポーツフェス」に向けて、PTA内の担当の保護者の方から子どもたちに向けて、直接参加の呼びかけをしていただきました。多くの子どもたち、そして、保護者の皆様の御参加をお待ちしています。