9月になりました。今朝は交通指導隊の皆さんが、昨日「1日」の代替えとして、子どもたちの登校を見守ってくださいました。
▽今朝は、先週雨で延期していた、子どもたちへの「ビオトープお披露目会」を実施することができました。暑さ対策のため、ビオトープ前からChromebook(Google Meet)を使って各教室にリアル中継する形で行いました。GIGAの時代の新たな取組です。
はじめのことば
各クラスの代表児童によるテープカット
記念の歌「南材行進曲」
ビオトープのやくそく
おわりのことば
「これで『ビオトープお披露目会』を終わります。以上ビオトープ前からお伝えしました。」最後は司会の子がこんな言葉で締めくくってくれました。本当の「テレビ中継」のようです。
▽休み時間、さっそく次々と子供たちが自由にビオトープをのぞきに集まってきました。メダカがたくさん泳ぎ、トンボが水べりに集まってきます。
こうした子どもたちとビオトープの風景がこれからの南材小の日常となることでしょう。